ご存知、「美少女戦士セーラームーン」!
最近、またアニメ化してるのに気付いた人もいるのでは?
実はそうなんです。
あの世界的人気作品が、またこの世界にアニメとなって復活しました!
それが、
「美少女戦士セーラームーンcrystalクリスタル」
美少女戦士セーラームーンが描かれたグッズ類もあちこちで見かけますよね^^
ですが、この「美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)」微妙な反応なんですよね…。
とても評価が低いんですよ…。
そこにはいろいろな理由があります。
なので、
「セーラームーンクリスタルは微妙なのか、なぜ評価が低いのか」
を詳しくお話しします。
でも、見どころもあるので是非、紹介させて下さい!
セーラームーンクリスタルは何が微妙?内容と特徴をご紹介!
では早速。
「美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)」は何が微妙なのでしょう?
気になりますよね…。
最大の原因は、皆さんが知ってる1992年版アニメのリメイクだと勘違いしている事。
他作品でも最近よくある「原作物語を脚色する事なく忠実に作った作品」として作られたんですね^^;
実は、「美少女戦士セーラームーン」は漫画版と92年版アニメは似ているようで違うお話しになってしまったんですね。
なので、漫画版を知らない層からすれば「何か違う!」と思いがち…。
★★「美少女戦士セーラームーンcrystal」の内容と特徴★★
でも、何がどう違うのでしょうか?
「美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)」の内容と特徴を紹介します。
1、キャラクターデザイン
1期、2期は漫画版の麗しさを重点においたキャラクターデザインになっています。
服装や人物設定をしっかり踏襲したものとなっているんですね。
例えば、セーラーマーキュリーの肩。
マーキュリーは92年版ですと他戦士同様、肩のリングがありますが、漫画版同様crystal版はありません。
こういったデザインが違和感を覚えるのかも?
2、物語
戦士との出会い方や、変身して戦うなどのベースはそんなに違いはありません。
ですが、「美少女戦士セーラームーンcrystal」は基本的に漫画版を原案にしていますので、エンディングが違います。
つまり、物語ががっつり違ってきます。
しかも、今作シリーズはその原案とは別に、更にオリジナル要素も入れていますので新鮮な気持ちで見られるかも?
3、音楽
92年版の音楽は挿入曲を聞いてもOP/EDを聞いても最高でした。
「美少女戦士セーラームーンcrystal」は、漫画版のイメージを崩さずに作られているんですね。
なので、ヒロイックというより美しさを全面に出しています。
それでも、昔から携わっている小坂明子氏が担当した音楽もあり、それもまた素敵です!
挿入曲などは、ここ最近名を挙げている高梨康治氏が担当しているのですが、クセになる高梨節が効いてます。
「NARUTO」や「プリキュアシリーズ」など有名な作品を手がけています。
ちなみに変身シーンでかかっている音楽は最近バラエティでも使用されています^^
と、このような感じとなっております。
セーラームーンクリスタルは微妙とも言われるけど見どころも!
では、美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)は本当に微妙なんでしょうか?
上記では、今作シリーズの内容や特徴をあげましたが…。
勿論、見どころもたくさんあるんですよ!
★★「美少女戦士セーラームーンcrystal」の見どころ3選★★
ここからは、美少女戦士セーラームーンcrystalだからこその魅力をお話ししますね。
1、四天王の設定
セーラームーンを守る四守護戦士、マーキュリー、マーズ、ジュピター、ヴィーナスの存在は今作ではあくまでも従者的立ち位置です。
ですが、漫画版のとある見開きに四天王と四守護戦士がそれぞれカップルになった絵があるんですね!
それは前世の人間関係になるんですが…。
それぞれ、恋人的な立ち位置にいたのかも?という設定があるんです。
属性もとても似ていますしね。
「美少女戦士セーラームーンcrystal」でも、漫画版と同様それぞれが戦うんです。
その切なさたるや…。
2、主題歌
ご存知「ムーンライト伝説」は使われておりません。
その代わり、シリーズ通してOPが現在2つあるんですね!
「MOON PRIDE」「ニュームーンに恋して」なのですが、どちらもヒロイックで素敵なんですよ!
92年版をリスペクトしつつ、しっかりcrystalらしさを出しています。
現代風の戦士の普段着も可愛いんですよ♪
3、声優の変更
月野うさぎ/セーラームーンの声で有名な三石琴乃さんは続投されました。
誰もが知ってるあの声、安心しますよね!
ですが、他キャラクターは声優さんが総とっかえしたんです。
ここ最近、活躍している中堅声優さんばかり!
中でも、タキシード仮面様の声は野島健児さんなのですが、超イケボですよ♡
どうでしょう?
新生セーラームーンの素晴らしさが伝わりましたでしょうか?
リスペクトするばかりではなく、現代風ばかりでなく、「美少女戦士セーラームーン」は今でも生きているんです!
まとめ
いかがでしょうか?
これで、「美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)」がどういったものなのか理解出来たはず!
微妙な作品とも言われるけれど、一方で見どころや魅力もたっぷりな作品なんですよ!
是非、一度見てみて下さいね!
(レンタルされていますよ^^)