気が付いたら連休!…なんてことないですか?
何も予定入れてないと寂しいし、不安になる人もいますよね…。
もう今更、家族や友達や恋人に連絡したところで予定は入ってるでしょうし。
「なんか一人で有意義に過ごす方法ないかな?」って考えてもパッと思いつかないですよね!
そんなあなたに、一人上手と言われた私(笑)が色々と提案してみます。
なので、是非参考にして貰えたら嬉しいです!
連休で予定なしはラッキー!こんな過ごし方もありますよ!
そもそも何日休みなのでしょう?3日?5日?それとも1週間以上?
突然、質問ばかりですみません^^;
でも、関係があるんですね。
それによって楽しむ事も変わってくるので。
どうせなら効率的に楽しみたいじゃないですか!
では、どんな楽しみ方があるのか紹介しますね。
★連休を有意義に過ごす方法5選★
1、料理
よく「1晩浸け置き」の行程がありますよね!
仕事からかえってくると「面倒だからいいや…。」ってなりがち。
たまには、手間暇かけて料理を楽しむのもいいですよ^^
もし、料理が苦手な方なら独学で勉強したり実践したり、家族に教えを乞うのもオススメですよ!
2、趣味
例えば読書やショッピングを一人で楽しむのも全然アリですよ!
自宅でなかなか進まないアプリゲームを楽しんでもいいですしね。
私の場合は食道楽なので美味しいお店探し&食べに行くとかしてます。
友人や恋人、家族に紹介出来そうなオシャレなお店探しも楽しいですよ!
3、掃除
行き届いてない所の掃除も結構楽しいですよ!
例えば、カビ対策とか汚れの手洗いとか…。
記事にもなっているので是非見て下さいね!
楽しい掃除グッズも紹介しています♪
4、習い事
スキルアップしたい事柄の教室に行くのもオススメですよ!
料理教室やアンガーマネジメント、英会話など身に着けておいた方が良さそうな事を見つけて。
私は子供の頃にはなりますが、ピアノ・書道・水泳を習っていたので今めちゃくちゃ役立ってます。笑
5、美容
コスメグッズの補充や、ネイルやエステで癒されるのもいいですよ!
意外とこういう時って一人の方が気楽ですしね^^
マッサージとか結構待ったり、時間かかるので…。
美容院で髪のメンテナンスもいいかも♪
と、いったところです!
邪魔されたくない事ってあるじゃないですか。
自分のペースで楽しめるのでオススメですよ^^
連休の予定なしでも工夫次第で充実できる!
あなたが一人暮らしなら、もっと楽しく過ごす方法があります!
例えば…、
・家事放棄
出前をとるのもいいですよ!
お気に入りのお店ものを独占してる感じ楽しむのもまたオツですよ。
その分、好きな事に時間を割けますしね^^
・運動
自宅で運動するのもいいですね。
ヨガですとか、バランスボールを使ったストレッチですとか。
じんわり汗を掻いてストレス解消をしたり、体の内側から燃焼するのもいいかも!
ジムに行くのも有意義ですよ!
黙々とトレーニングメニューをこなすのは一人の時間ならでは。
・流行りの動画を見る
私も最近、夫がいない時間に一人で楽しんでるのがゲーム実況動画やメイク動画。
動画でしか見られない最新の商品紹介とか、意外と時間泥棒ですよ!
スキルアップにも繋がる事もあるので是非♪
どうでしょう?
あなたの心に刺さるものがあったら嬉しいです!
まとめ
いかがでしたか?
1、上記にあげた有意義な過ごし方を参考にして下さいね!
2、自宅で好きな事をするのも有意義ですよ!
が、連休を一人で過ごす方法です。
これで、一人の連休が寂しくなくなるはず!
一人で何かをする事に抵抗があった方は、これで大丈夫ですね。
大人になると、学生の時みたいに休みが合わなくなったり、家庭状況によって時間が取れなくなってきますから…。
決して一人で何かをするのは寂しくなんかないですよ。
私も一人で旅行するのは怖かったですが、自分のペースで楽しめましたしね!
なので、是非、一人を存分に楽しんで下さい^^♪