人気作「美少女戦士セーラームーン」のカップルといえば?
やっぱり、うさぎとまもるを思い出しますよね!
でも、うさぎとまもるの娘である「ちびうさ」の恋も、実は描かれています。
それが漫画版4期・90年代版アニメなどで描かれているんですよ!
ところで、ちびうさの恋のお相手は、なんとペガサスなんですよね。
一体どういう恋愛模様なのでしょう?
きっと久し振りにセーラームーンを観る人など、
「え?ちびうさの恋のエピソードなんてあったっけ?!」
なんて思われているかもしれませんね。
なので、今回はそのちびうさと、お相手ペガサスの恋についてお話ししますね!
ちびうさとペガサスが恋!出会いと彼の正体は?
まずは、ちびうさが恋したペガサスに迫っていきますね!
「美少女戦士セーラームーン」に出てくるペガサスって、ペガサスではあるのですがユニコーンにも近い生物なんですね。
そのペガサスは、実はまもるもとい前世エンディミオンの聖地エリュシオンの祭司エリオスだったんです!
正体を分かるまでは、ずっとちびうさが相談をしていた(と、いうより独り言?』んですね~。
でも、ペガサスが正体を表した後は、急激に距離が縮むんですよ!
と、そもそもの出会いなのですが…。
漫画版での出逢いは、エリオスから啓示を受けていました。
「乙女」というワードが自分ではなく、うさぎの事だと薄々気付いていてちびうさは悲しみに打ちひしがれてしまいますが…。
だんだんお話しが進むと、それは「エリュシオンを救う乙女」の事であり、「エリオスにとっての乙女」はちびうさだったんですね!
90年代アニメ版では、夢の中で出逢いました。
ペガサスの力を借りて変身していたんですが、エリオスと実際に出逢ったのも夢の中でした。
と、まあ、こんな感じなのですが。
もうしょっぱなから素敵で、最高ですね!
ちびうさとペガサスの恋はハッピーエンド?見どころはここ!
次に、この2人の結末なのですが、ハッピーエンドか否かですね!
それはまた媒体によって違ってくるので長くなりますがお付き合い下さい^^
漫画版では、上記の通り「エリオスにとっての乙女」だったちびうさは、成長するんですね!
この「乙女」は、正しくは未来のちびうさの事を指しています。
プリンセス・レディ・セレニティだったんです。
ペガサスとの絆を深めていったせいか、「ピンク・ムーン・クリスタル」の力で急成長を遂げるんです!
それも倒れたエリオスにキスをして…。
そうして、ちびうさはエターナルセーラーちびムーンになりました。
最後は、公園で次は必ず会う事を約束して別れてしまいました…。
でも、王子様として出逢いたいとの事でしたので、しばしの別れですね^^
90年代版アニメでは、デッド・ムーン一族にちびうさが捕らえられてしまうんですね。
そして、ネヘレニアに永遠の眠りの呪いを受けてしまいます。
ですが、漫画版と違いエリオスのキスでちびうさが目覚めます。
最終的には、ちびうさに踏ん切りがつかず離れたくない気持ちでしたがいつかまた会う事を約束してバイバイしました。
んん…書きながら、しんどくなってきました。
可愛すぎませんか、このカップル。
しかも、小学生の素敵な恋愛って感じ!
小さな恋のラプソディー、ですね。
ちなみに、90年代アニメ版のED「私たちになりたくて」がそう聞こえてくるので是非見直しみて下さい!;;
…どちらも、この恋がちびうさの成長に関係したのが素晴らしいですね!
この後、漫画版ではまだ続きがあるんです。
未来で自身の守護戦士と出逢うことを示唆しているんですね。
それがアマゾネス・カルテットもといセーラーカルテット!
ちびうさは、未来でうさぎのように守護戦士と共闘し、王子様であるエリオスとイチャイチャするのかも。
そんなお話しを、原作者である武内直子先生に書いて頂きたいんすよね~!
ちびうさの恋のお相手エリオスのキャラクターは他の媒体ではどうなの?
最後に、エリオスというキャラクターの詳細についてご紹介!
エリオスは漫画版や90年代版アニメだけではないんですね。
他に出てくるというと、ミュージカルですね。
バンダイ版ミュージカルとネルケプランニング版ミュージカル!
バンダイ版ミュージカルでは、90年代版アニメと同じような感じですがエリオスは出てきませんでした。
ペガサスが出てきましたが、絵でしたね。笑
出逢いのシーンだけ軽く触れた程度なんですけど。
ネルケプランニング版ミュージカルではオリジナル設定が出てきました。
ペガサスの姿では登場せずエリオスとして描かれました!
しかも、闇堕ちエリオスが見られます。
ちびうさとの絡みは薄味でしたが^^;
エリオスは、こんな感じで描かれました。
まとめ
いかがでしょうか?
ちびうさとペガサスエリオスとの恋についてわかりましたか?
きっと、ちびうさの小さな恋に胸キュン出来たはず!
観たくなりますよね~^^
素敵な恋は人として成長するんですよね、やっぱり♪