HAPPY VALENTINE!
チョコの季節がやってきましたね~。
友人や恋人、家族など大切な人に贈る素敵なイベントですね^^
職場に持っていく人もいるのでは?
でも、溶けてしまうのが不安で保管はどうしようって思ってたり。
それに、溶けにくいチョコ菓子ってあったっけなんて考えてたり。
そんな、あなたにチョコ菓子の選択と対策を紹介します!
職場で1日チョコを保管したい!溶けるのを防ぐ工夫はある?
まずは、手作りしたチョコレートが溶けるのを防ぐ方法から。
お菓子作りが好きな人の中には、職場に持っていく人もいますよね。
(個人的に既婚者に手作りチョコはあげないで欲しいものですが。笑)
その際に、冬の職場ですと暖房がかかっている事が…。
溶けてしまいますよね、間違いなく。
でも、折角作った手作りチョコレートは絶対溶けない方が良いに決まってますよね^^;
そこで、防ぐ方法を紹介します!
★★手作りチョコレートが溶けない保管方法★★
身近にあるものを使用したちょっとしたく工夫により、チョコが溶けてしまうのを防ぐことができるんです。
具体的な方法をご紹介しますね!
保冷バッグ
スーパーなどで使用する保冷バッグ!
お肉とかお魚とか腐らせたくない為にエコバッグとしても使用されていますよね。
その保冷バッグを使いましょう。
持っていく数にもよりますが、保冷バッグは結構便利ですよ。
職場の冷蔵庫
借りられるなら職場の冷蔵庫を貸してもらっても良いかも。
しっかり冷やしておけば、後々溶けずに美味しく頂けるはず^^
大手であれば難しいかもしれませんが、家族経営の会社とかなら貸してくれるかもしれません。
ですが、あくまでも職場なので無理は言わない方が無難ですね^^;
保冷剤
保冷剤を駆使していきましょう!
一つ一つラッピングをまとめるのであれば、大きな袋に保冷剤を入れて保管しておくと良いかも。
まとめて振りまくのであれば、チョコレートは箱タイプのものにいれて上に保冷剤を貼っておくのがオススメ!
と、こんな感じでどうでしょう?
これで、持っていく事に不安はなくなりましたね!
職場でチョコが溶けるのが心配・・・どんなチョコがおすすめ?
次に、溶けにくく美味しいチョコレートレシピを紹介しますが…。
先に、お話ししておきたい事が一つ。
それはテンパリングなんですね。
溶けにくいチョコレートの基本は、テンパリングにアリ!
なので、おさらいすると…、
★★基本のテンパリング★★
1、チョコレートをボウルに入れ沸騰したお湯の中で、チョコレートを45℃~50℃まで溶かします。
2、大きなボウルに氷水を入れ、(チョコレートを小さなボウルに入れて)25℃くらいまでチョコレートの温度を下げます。
3、チョコレートを30℃~35℃まで再度温めます。
これをしっかりとした上で、溶けにくさ抜群のチョコレートレシピをご紹介!
★★ヴァレンタインチョコレートレシピ3選★★
料理名:フルーツグラノーラで生チョコバー
作者:ゆきっぺ1225
■材料(10×15人分)
ミルクチョコ 板チョコ58グラム / 2枚
生クリーム / 40cc
バター / 10グラム
フルーツグラノーラ / 30グラム
■レシピを考えた人のコメント
フルーツグラノーラで少しカラフルに☆レンジで簡単に出来ますよ♪サクサクで美味しいです。
詳細を楽天レシピで見る
食べやすいサイズで配りやすく、箱に入れて保管しやすく、センスが光りますね!
こういったものを箱に入れて保冷剤&保冷バッグに入れて保管しておきましょう。
作り方も超絶簡単なので変にストレスなくて良いかも?
料理名:フランスパンde☆しみチョコラスク
作者:栗皮茶
■材料(15枚人分)
フランスパン / 1/2本(15枚前後)
ミルク板チョコ(1枚=55g) / 2枚(110g)
牛乳(低脂肪でもOK) / 110ml
■レシピを考えた人のコメント
【バレンタイン】フランスパンで\(^▽^)/しみチョコラスク!ミルクチョコと同じように、ビターとホワイトも作れます!甘さ控えめの上品なラスクです。
詳細を楽天レシピで見る
これもまた食べやすく分けやすく簡単で美味しく頂けます!
これなら溶けにくく、食べる時にそんなにベタベタしないかも?
ラッピングに包んでおけば、ラッピングを使いながら食べられるので是非!
料理名:チョコクロワッサン
作者:ひろこう0013
■材料(2人分)
冷凍パイシート / 1枚
チョコレート / 1/3枚くらい
●砂糖 / 大さじ1/2
●水 / 大さじ1/2
■レシピを考えた人のコメント
サクサク、ミニサイズのかわいいチョコクロワッサン! ちょこっと何かつまみたいときに、お腹が空いたらすぐ作れます。
詳細を楽天レシピで見る
チョコレートがドロドロに溶けにくく、パクパク食べられます。
チョコレートだけど、メインにもサブにもなるチョコクロワッサンなら職場でも美味しく頂けそうですね♪
冷凍パイシートなので難しい事もないですし^^
どうでしょう?
真似してみても良いかもしれませんね^^♪
まとめ
いかがでしょうか?
せっかくチョコを持って行っても、ドロドロになってしまったらあげる方ももらう方も残念ですよね(^^;)
でもこれで、職場でバレンタインをしっかり楽しめるはず!
是非、参考にして下さいね。