大人気「美少女戦士セーラームーン」のセーラームーン!
…と、いうのは意外とそうでもなかったりして。
主人公なので優遇されがちな月野うさぎちゃん。
「主人公だから、とりあえず好きな方かな?」と言いつつ、「推しではない、一番好きではない。」と…。
他にも、「恋愛対象にはならないかも。笑」なーんて意見も。
私は一番好きなキャラクターなのですが^^;
何故、そういった意見が多いのでしょう?
その謎に迫ってみました!
月野うさぎにアンチが多い理由を考察してみた。
ご存知、「美少女戦士セーラームーン」の主人公・月野うさぎちゃん!
シニヨンとツインテールが特徴的な彼女。
実は、アンチが多いんですよ、悲しいことに。
主人公なのに;;
私は、月野うさぎちゃんを一番の推しにしている程には好きなのですが。
SNSでセーラームーンファン活動しているほどには。
でも、好きだからこそ、「こういうところかもしれない。」と思うところが…。
どういった部分がアンチを作ってしまうのか、考察したものをまとめてみました!
★★月野うさぎにアンチが多い5つの理由★★
1、守られプリンセス
自身も戦いに参加はしますし、必殺技を出して倒すのも、うさぎちゃん。
でも、基本的に内部太陽系や外部太陽系、タキシード仮面様に守られていますよね。
そういうところなのかも。
苦労しないで美味しいところを持っていく、主人公。
必死で攻撃して倒そうとする他の戦士好きからすると、自立していないように見えるのでしょう。
前世から未来永劫、うさぎちゃんはプリンセスですしね。
2、才能なし
現実的な才能は、ないに等しいキャラクターですね、うさぎちゃんって。
勉強が出来る訳でもない、運動が得意な訳でもない、女性らしい仕草を見せる訳でもないなど。
一人の女性として尊敬出来ないのではないのでしょうか?
優しくて友達が多いのが才能として重要ではない人にとっては…。
3、彼女にはしたくない
男性やレズビアンの女性の中では、うさぎを彼女にするには嫌なのかも。
タキシード仮面もとい衛さんに対する態度を見ていると、わがままですしね^^;
前世から恋にあぐらをかき、まもるさんをATMみたいな扱いをするうさぎに我慢ならないのかも。
私の彼女として考えた時、確かに大変そうだなとは思いますね。笑
4、デリカシーのなさ
これは90年代版アニメオリジナルのお話しになるのですが…。
結構、デリカシーがないんですね。
空気が読めてないというか、人の気持ちを察せないというか。
たびたび、人の地雷を踏みぬいていくと言いますか。
5、甘え
劇中でウラヌス&ネプチューンもたびたび発言していますが。
うさぎもといムーンの戦闘センスは基本的に甘めです。
仲間が誘拐されたり、人質にとられたり、自分の命の源であり世界の秩序でもある幻の銀水晶をすぐに差し出してしまったり。
自己犠牲が苦手な人にとっては、鼻についてしまうのかも?
と、いう感じなのかも!
こうして見ると、「なんだ、この主人公最低!」となりがち。
まあ人によってはどうしても好きになれないでしょう。
でも、月野うさぎの魅力は実はたくさんあるんです!
月野うさぎにはアンチも多いけどやっぱりヒロイン!魅力もいっぱいだった
月野うさぎちゃんは、素行が悪い訳でもないですがアンチが多いです。
その理由は、上記で考察してみましたが…。
ですが、月野うさぎちゃんだって魅力はたっくさんあります!
どんな魅力があるのか、まとめてみました。
★★月野うさぎを徹底解説!魅力はココ!★★
1、温かい心
月野うさぎちゃんの心はとても温かいです。
火野レイちゃんの努力を見て、素直に褒めたり。
水野亜美ちゃんが遊ぶ時にも参考書を見ているのを見て遊ぶ時は遊ぶと叱咤。
木野まことちゃんにまつわる噂を聞いても、彼女の良さを見出したり。
愛野美奈子ちゃんの過去を聞いて、羨む気持ちを隠さなかったり守ったり。
そういった事で、友達であり仲間でもある彼女達の心を温めました。
2、みんなのお母さん
ちびうさ曰く「みんなのお母さん」。
その通りで、うさぎちゃんは無印からだんだん成長していきます。
未来の姿を知っているちびうさには、全てとは言いませんが分かっているのでしょう。
うさぎちゃんの勇気がなければ宇宙も地球も日本も守られていませんしね。
3、凛々しさ
漫画版では、成長していくうさぎがどんどん凛々しく美しくなっていきます。
女性としての柔らかさを持ちながらも、使命を受けとめ全うするその姿に感動します。
年相応な部分だけではない、うさぎちゃんの強さは目が離せません。
「セーラームーン」としても「月野うさぎ」としても大人になっていく素晴らしい物語なので…。
それがあってこその「美少女戦士セーラームーン」です。
4、可愛らしさ
月野うさぎちゃんは中学生~高校生~22歳までが公式から分かる年齢になっています。
その歳その歳ならではの可愛さが、しっかり出ているんですね。
例えば、衛さんに甘える姿や求められる姿。
友人や仲間と学生生活における普通さ。
アンニュイなうさぎちゃんも可愛いし、素敵な笑顔も可愛い!
なんだか、衛さんや仲間達が羨ましいですね。
私も友人になりたいです!笑
と、こんな感じです。
お姫様だけど、お姫様なだけじゃない。
女性だけど、女性の芯の強さを持っている温かくて優しくて人間らしい。
そんな月野うさぎちゃん、良いところもたくさんあるのですよ^^
まとめ
いかがでしょうか?
これで、月野うさぎにアンチがつく理由&魅力が分かったはず!
是非、もう一度作品を見直してみませんか?