関西へようこそ!
関西から帰る際に、お土産はお好み焼きやたこ焼き関連のものを買っていくのでは?
実は関西にはもっとお土産になるものがあるんですよ。
それは、セブンイレブンの地域限定商品!
近畿地方ならではの味付け、特徴ある具材選びなど面白いですよ^^
その中で、今回オススメしたい商品は「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」です!
近畿限定の人気商品なんですよ。
なので、その「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」の秘密を紹介しますね♪
セブンイレブン近畿限定「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」を実際食べてみた!
「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」を食べたのは、新商品として出てきた時。
梅好きの私にとっては、購入不可避でした^^
そして食べきった結果…見事にハマってしまいました!笑
その、美味しさたるや…。素晴らしいものでした。
なので、「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」の魅力を紹介しますね!
★「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」の魅力大全★
・栄養満点
この商品はまず、とある栄養素を推されています。
パッケージ左下に、「食物繊維3.8g(レタス一個分の食物繊維入り)」と記載されているんですね。
その宣伝文の通り、腸が元気になりました。笑
(※個人差あります。)
そもそも食物繊維は何に含まれているのかというと、もち麦です!
もち麦には、ダイエット効果(内臓脂肪の減少、メタボリックシンドローム改善)が期待出来ると言われています。
他にも、生活習慣病や糖尿病にも効き目があると言われているので…。
まるで、医者いらずのリンゴのような食品ですね^^;
ヘルシーなのに栄養もしっかり摂取出来るこの商品は、近畿以外でも好きな人結構いると思うんですがね…。
・ヘルシーな具材
昆布、赤しそ、刻み梅と爽やかな具材を組み合わせています。
梅シソ好きには持ってこいの商品だと分かりやすくて、手にとってしまいました。笑
ヘルシーなのに、内容量もたっぷりでお腹にたまりますし、少量でお腹いっぱいになりたい人にはうってつけかも♪
昆布・・・ミネラル
赤シソ・・・βカロテンやシソニン
梅には・・・ビタミン群やカルシウム
が、含まれているんです!
ヘルシーなだけではなく、栄養素もしっかり入ってるので安心出来ますね^^
・味付け
では、肝心の味付けはどうでしょう?
具材はザクザク、もち麦はもっちもちで食べ応えがあります!
それだけでなく味付けも絶妙な優しい味で、パクパク食べられちゃいます^^
たまに感じるゴマの風味が全体をまとめていてしっかり味わいを感じられます!
実は、この商品はアップデート済みなんですね。
味わい深さに拍車がかかり、和風な風味もしっかり感じられるようになっています。
人気商品ゆえ、更なるアップデートがあるかと思いますが、今後の「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」に期待大ですね!
と、こんな感じです!
是非、食べてみて下さいね!^^♪
番外編・その他のオススメセブンイレブン近畿限定商品!
勿論、近畿限定商品は「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」だけではありません。
他にも、近畿限定のオススメ商品があるので是非とも紹介させて頂きます^^
・味付海苔たこめし 139円(税込150円)
煮たタコと味付け海苔のたこめしおにぎりですね。
タコの煮汁でご飯を炊いているそうで、タコのうま味があますことなく味わえますね。
おにぎりシリーズだと、こちらもお土産として持ち帰りやすいかも!
なかなか全国で食べられないので、オススメですよ^^
・ごろっとマンゴーのマンゴープリン198円(税込213円)
夏の爽やかさを感じられる酸味を感じたいなら、これ!
マンゴを使った超滑らか食感のプリンで、とにかく濃厚^^
この紹介通り、マンゴーをがっつり感じられるので是非♪
と、こんな感じなのですが…。
興味を持って頂けたら幸いです!
このように自分の住んでる地域以外の商品って結構あるんですよ^^
まとめ
いかがでしょうか?
これで、近畿限定の商品に興味が湧いたはず!
もし、遠出して自分の地域以外に行った際には、寄ってみるといいかも^^♪