リーズナブルでコスパ最強!サイゼリア♪
全国チェーン店で、どの層にも人気の高いイタリアン系レストラン。
私も通ってるんですよ^^
高校生時代から本当にお世話になっています!笑
でも、「なんとなく女性ひとりでは入りづらい…。」なんて思ってませんか?
「ひとりで行ったところで何食べたらいいんだろう?」
「店内の雰囲気はどんな感じなんだろう?」
そんな疑問を持っているはず!
なので、あなたの思ってる事に答えていきますね!^^
サイゼリアでランチしたい!ひとり女性にも入りやすい?
Q、「サイゼリアのドア開けたら、どんな感じなんだろう?店内の雰囲気は?」
Q、「ひとり女性にも入りやすいかな?」
まずは、この疑問に答えていきましょう!
どこでもあるサイゼリア。
入っていく人は女子高生の集まりや仲間内ばかり…。
だからなのか、確かにひとりではちょっと入りづらいかも…。
でも実際に入ってみると、イタリアの大衆料理店のような雰囲気が広がっています!
ランチタイムですと、ワイワイ賑やかな温かい空気を感じられますよ^^
家族連れ・ママ友・学生さん達・女子会など団体だけでなく、男性がひとりでパソコン広げながら仕事してる人もいます。(店舗やタイミングによってお断りなところもあるようです)
それに、OLがひとりでランチを楽しんでる人もいるんですよ!
様々な層に人気が高いんですね。
つまりは、女性ひとりでも入りやすいです!
それに、今はひとり食事を楽しむ人を指さしたりする人もそんなにいないです。
中年男性がひとりで食事を楽しむドラマも人気なようですし。
ちなみに、女性がひとりで居酒屋に行くドラマなんかもあるんですよ!
なので、是非ひとりでサイゼリヤを楽しんじゃいましょう♪
サイゼリアでランチするならこれ食べて!ひとりだからこそじっくり味わえる!
…とは、言っても。
ひとりで食べるとなると、何食べて良いのか分からないですよね^^;
基本的に団体で来てる人や実は未だ行ったことない人からすれば…。
そこで、ランチメニューも含めてひとりだからこそじっくり味わえるメニューを紹介しますね!
★★ひとりサイゼリヤを楽しもう!おすすめメニュー5選★★
・鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース) 500円(税込)
ランチメニューから鶏肉のオーブン焼きをおすすめします!
これがなんと、318kcalとヘルシーなんですよ^^
しっかり食事出来るのに、さっぱりジューシーで幸せな気分に。
しかも野菜もしっかり摂れてバランス良く頂けます!
(季節によって変更あり。)
・ほうれん草のスパゲッティ 500円(税込)
これまたランチメニューから、ほうれん草のスパゲッティ !
最近リニューアルしたらしく、パスタにパンがついてこのお値段。
がっつりランチメニューを選ぶなら、これがおすすめですね!
味はさっぱりしてるのでスルスル入っちゃうかも?
個人的おすすめはパンをランチメニューについてくるスープにつけて食べる事です!
おしゃれランチ~♪
・小エビのサラダ 349円(税込)
サイゼリヤで一番人気といっても過言ではない商品です!
オリーブオイルのエクストラバージンオイルをかけると一気にイタリアンになり、しかも美容にもイイ!
サイゼリヤには一品ものが多いのでフルコースみたいにして前菜に選ぶと最高かも?
個人的には、辛味チキンと一緒に頂くのが最高ですね♪
・ミラノ風ドリア 299円(税込)
サイゼリヤに行ったら是非食べてほしい看板商品!
めちゃめちゃ安くないですか!?
私、初めて行った時驚きましたもん。
当時学生だったんですが、学生のお財布に優しくて本当に助かってました。笑
それに、+69円で半熟卵がつきますし、+79円でフォッカチオがついてきますよ^^
そのままでも良いですし、グランモビアチーズをかけても美味です♪
・若鶏のグリル(ディアボラ風) 499円(税込)
個人的に一番のおすすめは、若鶏のグリル(ディアボラ風)です!
がっつり食べたい時、これをついつい選んでしまうほど。
これの何が魅力的かって。
サイゼリヤ、基本的にイタリアンですがステーキやハンバーグなどのグリル系もあるんですね!
その中で異彩を放ってるんですよ。
肉汁たっぷりジューシーなのですが、これをめちゃめちゃあっさり頂けるんですよ。
何故なら、ソースがたっぷり野菜なんですよ^^
シャキシャキして美味しいので、是非食べて欲しいです!
と、こんな感じです。
メニューが変更になっている場合もありますのでご了承ください。
あなたの興味がそそられたら嬉しいです…!
まとめ
いかがでしょうか?
これで、サイゼリヤの中に入っていきたくなるはず!
女性ひとりでも大丈夫です。
たまには、味をじっくり味わうのもランチの醍醐味ですよ♪