・1から10までべたべたな恋愛オンリー
・恋愛の泥沼系
・男女の生々しい絡み
上記のような感じの恋愛映画やドラマがちょっと苦手・・・。
そんな女性、案外いらっしゃるみたいですね(^-^;
私が変わっているのかなって思っていたのですが、そうでもないようで。
私の場合、恋愛映画は苦手だけど、ファンタジーやアクションに少しさらっと控えめな恋愛要素が混ざっているのは結構好きなんです。
あるいは、恋愛がメインではあるけれど、見ていて気持ちが良いというか心地良い清潔感があって、他にも大事なことをたくさん教えてくれるような内容とかも好きです^^
例えばそうですね・・・
ディズニ―実写の「美女と野獣」「シンデレラ」あたりとか。
好きなのどうなのみたいなことばかりじゃなくて、物語を通して、人として大切なことだとか、人生において大切なことなど、考えさせられる内容が盛り込まれているのが好きなんです。
そして、こんな私のように、「ベタベタした恋愛映画が苦手!」という女性にぜひともおすすめしたいのが、
「ウォームボディーズ」
というDVDなんです!
ウォームボディーズは、簡単に説明するとゾンビ男子と人間女子の恋愛ストーリーになります。
正直、最初はさほど期待せずに観たんです。
ところが、予想外にはなってしまいまして(^-^;
この記事では、ウォームボディーズの魅力を徹底解説したいと思います!
べたべたな恋愛映画は苦手な私がウォームボディーズにはまったわけとは?
上記にも述べたように、私はベタベタドロドロな恋愛映画は苦手です(^^;)
見ていてちょっとうっとおしくなるというか・・・
でも、ウォームボディーズは違ったんです。
こちら、恋愛メインにはなるんですよ。
なるんですけど、ちょっと違うんです。笑
「ウオームボディーズ」は、上記でも述べたようにゾンビ男Rくんと、美少女人間ジュリーちゃんの恋愛コメディになります。
もとは人間だったゾンビのRくんが、ジュリーちゃんとの触れ合いを通して人間らしさを取り戻していく内容です。
次に、この物語のおすすめポイントをご紹介します。
この物語おすすめポイント
1、イケメンゾンビのRくんがピュアで可愛い
まず私がはまったのが、イケメンゾンビのRくん。
恋した人間ジュリーちゃんの気持ちを、Rくんなりに一生懸命考えて尽くす姿が何とも健気なんです。
そして、ジュリーちゃんとの関わりの中で少しずつ見せるはにかむような笑顔。
これがまた可愛い!
とにかくRくん、すごくピュアなんです。
途中、人間っぽく見せるために、ジュリーちゃんとそのお友達のノラちゃんが、Rくんにメイクするのですが、ほんのりチークがまた可愛い・・・
さらに、Rくんはピュアでイケメンで可愛いだけじゃなく、身体を張ってジュリーちゃんを守る男らしさも。
もうここまでくると、人間の男の人よりもゾンビのRくんの方が良いかも…と思っちゃいます。笑
少しずつ人間らしさを取り戻していく過程で見せる、表情や動作やなどの変化がとても上手に表現されていると思います。
このRくんを演じているのは、ニコラス・ホルトさん。
2、くすっと笑っちゃうコミカルさ
人間のジュリーちゃんに恋したRくんが、他のゾンビから彼女を守るために、ジュリーちゃんにあることをさせます。
その時の2人のやりとりが、面白いんです。笑
必死にRくんに言われた通りにするジュリーちゃんを見て一言ぼそっとつぶやくRくんと、ジュリーちゃんのやり取りが、なんとも自然でくすっと笑えます。
そんな感じで、ところどころ行き過ぎないコミカルさがあるのもおすすめポイントです。
3、他のゾンビたちの変化と人間たちとの交流
Rくんとジュリーちゃんの姿を見て、他のゾンビたちにも変化があらわれてきます。
ゾンビたちがそれぞれの生き方を考えるようになり、人間がゾンビたちを受け入れていく。
その様子は、私たちの現実の人間関係や生き方に重ね合わせてみることができるなと思います。
ただのゾンビホラーでもない、奇想天外な恋愛ストーリーでもない。
ストーリーを通じて、自分の生き方さえも考えさせられるような、そんな魅力的な内容になっています。
恋愛映画は苦手だけどSFとかホラーとかグロいのもちょっと…という人には?
べったりした恋愛映画は苦手だけど、非現実的なのとか、ホラーとかグロテスクなのもあんまり好きじゃないのよという女性もいらっしゃいますよね。
私は、非現実的なのは大好きですが、ホラーやグロテスクなのはちょっと苦手です。
でも、ゾンビ映画なんて聞くと、グロテスクな場面をいろいろ想像しませんか?
確かに、ウォームボディーズでも、ゾンビの好物は人間の脳みそだったりするので、やはり少々グロテスクな場面はあるんです。
ただ、夢に見るほどとか吐きそうなほどのグロテスクさはありません。(個々の捉え方もあるかもしれませんが)
ホラーな要素も少ないかと思います。
非現実的な部分については、正直多々あります。
ゾンビっていう時点で非現実的ですもんね(^-^;
ただ、ゾンビが変化していく様子だとか、人間たちとの関係性の変化など。
現実の私たちの生き方や人間関係と重ねてみることのできる部分が多々あるなと思うんです。
ゾンビではないけれど、何の目的もなくただ彷徨う様子とか、あるきっかけから自分たちの生き方に向き合うようになることとか。
また、人間関係においては、相手のことをよく知りもせず、思い込みで相手を決めつけてしまうことってよくありますよね。
でも、相手を理解する目をもって関わっていくことで、その関係性に変化が生まれる可能性があります、
温かい交流が生み出す奇跡とか、いろいろと考えさせてくれる物語だと思うんですよ。
なので、恋愛映画は苦手だけどSFとかホラーとかグロいのもちょっと…という人にも、ぜひ一度みてほしいDVDだと思いますよ♪
終わりに
べたべたな恋愛映画やドラマが苦手というのも、心の底にいろんな理由があるんだろうと思います(^-^;
ゾンビ映画で恋愛がメインな変わった設定ですが、恋愛映画が苦手な人もSF・ホラー・グロテスク苦手な人にも楽しめる内容だと思います。
最終的な私の感想として、「温かくて可愛くてコミカルで学びの多い物語」ですね♪
まあそこは置いといて、私のような好みの女性には、「ウォームボディーズ」とってもおすすめなので、ぜひ観てみてくださいね^^
↓この記事に関心を持って下さったあなたにおすすめしたい記事はこちら↓