今、熱いスパイダーマン!
PS4で発売された「Marvel Spider Man」が続々売り切れで人気沸騰中ですね。
プレイされた方は何故だかスパイダーマンシリーズが見たくなってきたのでは?
私も、そのクチです。笑
なのですが、自宅に全巻スパイダーマンの映画があったんですね…。
(家族グッジョブ!)
と、いう事で全巻見ちゃいました^^
なので、全巻見た私が、スパイダーマンシリーズのそれぞれの違いと見どころを分かりやすく解説する事にします!
スパイダーマンの各作品の違いは?どれを見たら良いかわからない!
では、まず最初にスパイダーマンシリーズの各作品に違いについてお話しします。
大まかに分けて、
〇無印のスパイダーマン
〇アメイジング・スパイダーマン
〇スパイダーマンホームカミング
に、なります。
その違いってなんだかわかります?
…パッと見じゃわからないですよね^^;
なので、わかりやすくまとめてみました!
スパイダーマン
無印のスパイダーマンはサム・ライミ版と呼ばれ、親しまれています!
サム・ライミとは、この作品の監督さんなんですね。
原作コミックスに一番近く、アメコミファンから人気があるようです。
この作品のスパイダーマン/ピーター・パーカーはトビー・マグワイア(猪野学)になるのですが…。
役柄は、弱虫でしたが…。
かなり男前なビジュアルなんですよ(小声)
この作品でのヒロインは賢い美人のメリージェーンワトソン(愛称MJ)になるんですね。
賛否両論系ヒロインなんですけどね。笑
アメイジング・スパイダーマン
これが今のところ最新の作品がこれ!
この作品は、サムライミ版と設定が全然違います。
スパイダーマン/ピーター・パーカーはアンドリュー・ガーフィールド(前野智昭)に代わります。
基本的な性格などは原作ベースなのでそれほどの違いはありませんが…。
スパイダースーツはガラリと変わります。
ヒロインは原作での元彼女グウェンドリン・ステイシー(通称グウェン)になります。
人気のあるヒロインなんですよ^^
私個人的にはグウェンとの恋愛を推して…なんでもないです。笑
スパイダーマン・ホームカミング
この作品でのスパイダーマン/ピーター・パーカーは、トム・ホランド(日本語吹き替え:榎木淳弥)なんですね。
これまでのスパイダーマンとは違い、中性的な今時の学生っぽく親しみやすい感じになりました。
ヒロインはエリザベス・アラン(通称リズ)という聡明な女学生になります。
今作からアベンジャーズの一員としてのスパイダーマンとなっているので要チェック!
といった感じになります!
で、どれを見たら良いかって話ですが…。
そりゃあ全部見て欲しいです!
設定や名前を知っておくと楽しいですしね。
でも、そうですね。
今人気作のアベンジャーズを追っかけるならトム・ホランド版の最新の映画を見ておくと見やすくなるかも♪
スパイダーマンシリーズの魅力と見どころを解説!
スパイダーマンシリーズそれぞれの大体の説明が終わったところで、魅力と見どころを解説していきますね!
★★スパイダーマンシリーズの魅力見どころ★★
スパイダーマンになる主人公ピーター・パーカーって、基本的に社会的強者ではないんですね。
特別運動神経が良い訳ではないですし、いわゆるスクールカースト最下層って感じ^^;
男性版シンデレラストーリーではないですが、スパイダーマンの力によって無敵状態になっていくピーターにわくわくするんですよ!
いわゆるヒーローものとして最高の作品なんですね。
でも、それだけではなくロマンスもアリだったり…。
ピーターって実は惚れやすいと言いますか、チョロいと言いますか^^;
「MJ」「グウェン」「リズ」など賢い美人にどうも弱いらしい…。
原作では元彼女設定だったり彼女設定だったり恋多き彼の一面も見れるので、にやにや間違いなし!笑
そして、進化していくスパイダースーツ!
よく見ると全部ちょっとずつ違っているんですね。
それは、ビジュアルだけではなく、ピーターが成長したりシリーズ違いなどの理由で機能が違っていたり。
例えば、スパイダーマンの代表的な「蜘蛛の糸」。
年々、ピーターが使いやすくする為に、機能性に優れているんですよ!
その時その時にヴィラン(敵)に合わせて劇中で作っているシーンなんかも^^
ちなみに、アベンジャーズ入りした最新版のスパイダーマンのスーツの中にはアイアンスパイダースーツがあるんですね。
「ん?聞いた事があるような。」なんて思ったはず!
そうです。
「アイアンマンシリーズ」のトニー・スタークが彼の為に作成したようなんですね♪
そういったようにクロスオーバー的な楽しみ方もあったり…。
まとめ
いかがでしょうか?
これで、スパイダーマンシリーズの知識が身に付いたはず!
これからアニメ映画作品「スパイダーマン:スパイダーバース」。
「スパイダーマン:ホームカミング」続編の「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が続々と発表されます。
これらも要チェックですよ♪